脂肪吸引ドットコム

初心者のための脂肪吸引マニュアル

初心者のための脂肪吸引マニュアル

初心者のための脂肪吸引マニュアル 脂肪吸引ドットコム » その他の痩身法(切らない脂肪吸引) » キャビテーション

キャビテーション

公開日: |更新日:

体外からの超音波照射のみで部分痩せできるキャビテーション痩身治療のしくみを詳しくご紹介します。

キャビテーションの脂肪を溶解するしくみとは?

キャビテーションは、痩せたい部分に身体の外側から超音波を当てることでセルライトを減少させる痩身治療です。

痩身治療にはこの原理を利用していて、超音波を照射することで気泡を発生させ、その気泡を弾けさせた衝撃波によって脂肪細胞膜を破壊します。すると破裂した脂肪細胞膜から中性脂肪が外へ溶け出し、その部分が痩せるというしくみなのです。

医療の現場では他にも、結石破砕などにキャビテーションが利用されています。

キャビテーションのメリット・デメリット

★メリット

キャビテーション痩身は皮膚を切開せず、体外から超音波を照射するだけの治療法です。そのため、脂肪吸引のように身体への負担がなく、ダウンタイムもありません。

またキャビテーション効果によって脂肪細胞が減少するため、一度痩せた部分はリバウンドしにくくなります。

★デメリット

脂肪吸引に比べると痩身効果は劣ります。またキャビテーションの場合、脂肪細胞を破壊せずに脂肪細胞膜を破壊するので、「脂肪そのものは体内に残っているから効果がないのではないか」という意見もあります。

結果には個人差が大きく、複数回の治療が必要で高額になってしまう場合もあるようです。

効果が出るまでの時間

キャビテーション治療は、超音波照射後、約5分ほどで脂肪細胞膜が破壊され始め、10分ほどすると脂肪の乳化が始まります。

実際に痩せたと実感できるのは約3~10回治療を受けた頃くらいで、治療のペースは4日から1週間に1度が効果的ということです。

費用の目安

治療する部位によって、1回あたり2万~5万円程度。5~6回のコースで10万~30万円程度が目安です。

脂肪吸引名医がいる

クリニック

4

今すぐ見る