脂肪吸引ドットコム

初心者のための脂肪吸引マニュアル

初心者のための脂肪吸引マニュアル

初心者のための脂肪吸引マニュアル 脂肪吸引ドットコム » 実績豊富な医師のいる脂肪吸引クリニック一覧 » 実績豊富な医師がいる!大阪の脂肪吸引クリニック » 枚方下肢静脈瘤スキンクリニック

枚方下肢静脈瘤スキンクリニック

公開日: |更新日:

枚方下肢静脈瘤スキンクリニックキャプチャ画像
画像引用元:枚方下肢静脈瘤スキンクリニック公式サイト(http://hirakata-skin-clinic.com/)

枚方下肢静脈瘤スキンクリニックの特徴

日本外科学会外科専門医が脂肪吸引を実施

気になる部位の脂肪除去に、一般的なカニューレを使用した脂肪吸引かベイザー脂肪吸引が選べる枚方下肢静脈瘤スキンクリニック。ほほ、二の腕、お腹、太もも、ふくらはぎなどの気になる部位に施術が受けられます。施術は、日本外科学会外科専門医の資格を持った院長が担当。長く心臓血管外科で技術を磨いた実績があるため、凸凹をつくらずに細やかな吸引を行なってくれます。診察では、施術部位を確認しながら要望や悩みを詳細にヒアリング。脂肪をどの程度吸引できるかもきちんと説明してくれます。

交通費補助制度や駐車場料金サービスがあるクリニック

枚方下肢静脈瘤スキンクリニックでは、遠方からクリニックを訪れる人を対象に交通費補助制度を導入。交通費の一部をクリニックが負担してくれます。施術料金が5万円以上だと最高1万円まで、20万円以上では最高3万円まで補助。また、滞在された時間分の駐車場料金を負担してくれるサービスも行なっています。提携する駐車場は6ヶ所あり、車で来院しやすいのもポイントです。枚方下肢静脈瘤スキンクリニックで脂肪吸引をはじめとする美容診療を考えている人は、利用してみると良いでしょう。

BNLSneoによる脂肪溶解注射を提供

脂肪吸引だけでなく、BNLSneoを使用した脂肪溶解注射も取り扱っている枚方下肢静脈瘤スキンクリニック。短期間で効果的な部分痩せが図れます。BNLSneoの主成分は植物由来のため、施術によるリスクが非常に少ないのが特徴です。血管強化やリンパ循環排出作用、肌の引き締め効果を持っている従来のBNLSに、高い痩身作用が期待できるデオキシコール酸が配合されており、最短2~3日で脂肪量の変化を確認できます。腫れや内出血もあらわれにくく、注射後すぐに日常生活に戻れる施術です。

院長情報

院長 青木隆之 医師

心臓血管外科で磨いた腕で美容外科診療を行なう、青木先生

国立宮崎医科大学医学部を卒業後、医師免許を取得して京都大学医学部附属病院の心臓血管外科で勤務を開始した青木医師。その後は近畿大学医学部奈良病院や浜松労災病院に勤め、心臓血管外科の最先端治療に携わってきました。2012年には京都大学大学院医学研究科に入学。2016年に枚方下肢静脈瘤スキンクリニックを開設し、美容外科・美容皮膚科の治療に取り組んでいます。

経歴

所属学会

機器メーカーの認定医

名医が得意とする脂肪吸引法

枚方下肢静脈瘤スキンクリニックで脂肪吸引を手がけている青木医師。従来のカニューレを使った吸引法や、ベイザーリポという超音波機器を用いた吸引法で、お腹や二の腕、太ももなどの部位に脂肪吸引を行なっています。心臓血管外科医として学んだ知識や技術を、吸引施術に活用。取れる量を見極めてから脂肪を取り除いて、なめらかなラインを追求してくれます。

麻酔は、硬膜外麻酔と鎮静麻酔の2種類を用意。施術部位に合わせて使い分けているそうです。カウンセリングや診察では、術後の理想の仕上がりや術後のダウンタイム・合併症といったリスクを一つひとつ確認。悩みにも真摯に向き合ってくれ、その人にとって最善の脂肪吸引を提供しています。

口コミ

※脂肪吸引施術に関する口コミがない場合は、クリニックの雰囲気や医師の人柄、また技術力などが予想できる口コミを掲載しております。

顔にニキビができやすく、化粧ノリが悪いことも多かったので、肌質を変えたくて

顔にニキビができやすく、化粧ノリが悪いことも多かったので、肌質を変えたくて。家から近かったことと、ホームページに先生の写真が出ていたので安心かなと思いました。説明はカウンセラーの方にして頂いて、先生からは一言だけでした。内容的には、毛穴の構造から施術についてまでとても詳しくわかりやすかったです。
顔の脱毛、わきの脱毛、うなじの脱毛、ピーリング、イオン導入で30分程度だったと思います。女性の看護師さんのような方が施術してくださって安心感がありました。わきやうなじの脱毛、ピーリングの時は少し痛かったですが、すぐに終わるのであまり気にならなかったです。個室の待合室に案内され、五分くらい待ちました。その間に、その日の施術の確認、次回の予約をとりました。施術室に案内され、服を着替えて施術開始。施術後はお会計などもないので、施術室から直接帰りました。
ニキビがなくなったという訳ではないのですが、施術から2週間くらいは、驚くほど化粧ノリが良く、新しいニキビもできにくかったです。現在、3週間ほど経ち、さすがに効果は感じれなくなっています。他のクリニックなどは行っていないので比較はできませんが、スタッフの方も多く、安心して施術が受けられました。待合室が個室で誰にも会わないという点もすごく良いなと思います。

2018/08/27 しおたさん(女性・20代・大阪府)
引用元:https://clinic.e-kuchikomi.info/detail/L_3020639/activity_detail/133802

以前通っていたクリニックより家から近かったので一度カウンセリングを受けてみようと思いました

もともとほうれい線が濃く1年程前に 他院でヒアルロン酸を注入したのですが、また 気になりだしたので、そろそろ また注入したいと思ったのが キッカケです。以前通っていたクリニックより 家から近かったので 一度カウンセリングを受けてみようと思いました。ネットで掲載されていた 初回でのお安いヒアルロン酸のお話を聞いたのですが、私の肌質を考え親身になって わかりやすく色々と説明してくれました。
気になるほうれい線に沿って ヒアルロン酸を注入して頂きました。痛みは我慢できる痛みで 時間は10分ぐらいだったと思います。クリニックの受付を受け 個室に案内してもらいました。担当のスタッフの方が来られ 話を伺いました。受けるヒアルロン酸が決まったところで 先生とお話しました。お話が終わったら 施術室に案内され 座ったままの施術で 注入する度に鏡で確認しながらの施術でした。
施術する前より 少しほうれい線が薄くなりました。でも、まだ少し気になるので もう少し注入してもらった方が良かったと思います。スタッフの方も先生も とても優しく わかりやすく説明して頂き、クリニックも清潔感があり とても気持ちが良かったです。初めは不安な気持ちも少しはあったのですが 安心して施術を受けれたのは 皆様の心地よい対応のお陰だったと思います。

2018/10/23 レンミンさん(女性・30代・大阪府)
引用元:https://clinic.e-kuchikomi.info/detail/L_3020639/activity_detail/144578

総評

口コミを見ると、カウンセリングはカウンセラーが担当していて、親身になって分かりやすく説明してくれるようです。診察は医師が行なってくれるので、医師に聞きたいことがあれば、このときにしっかり確認すると良いでしょう。

施術では、どちらも満足感を得ている様子が伺えます。施術中の痛みが我慢できる程度というのも◎。ヒアルロン酸の注入では、注入するたびに鏡で確認しながら行なってくれるようです。従来の脂肪吸引はチューメセント液という麻酔液を注入する施術のため、逐一確認しながら注入してくれるのは安心感があります。

また、待合室が個室になっていて誰にも会わないのも、女性にとっては評価できるポイントと言えそうです。清潔感があるクリニックとしても評価されています。

脂肪吸引の料金

脂肪吸引

ほほ・ほほ骨上・アゴ下(1部位) 6万9,000円
二の腕 5万9,000円
腰全体 8万2,000円
14万8,000円
お腹 (上・下・側腹)1部位 8万2,000円
ヒップ上部・下部(1部位) 5万4,000円
太もも(内側、外側、前面、後面)1部位 8万2,000円
太もも全体+ひざ 39万8,000円
ふくらはぎ+足首 13万円

ベイザー脂肪吸引

ほほ・ほほ骨上・アゴ下(1部位) 21万3,840円
二の腕 21万3,840円
腰全体 21万3,840円
32万1,840円
お腹 (上・下・側腹)1部位 21万3,840円
ヒップ上部・下部(1部位) 21万3,840円
太もも(内側、外側、前面、後面)1部位 21万3,840円
太もも全体+ひざ 78万8,400円
ふくらはぎ+足首 35万4,240円

治療メニューごとの特徴、メリット・デメリット

脂肪吸引

硬膜外麻酔や鎮静麻酔を行なった後に、チューメセントという麻酔液を目立たない場所に注入します。麻酔液が脂肪を溶解し、腫れや内出血といったダウンタイムを抑えてくれます。麻酔液が行き渡ったら、カニューレで脂肪組織を丁寧に吸引。カウンセリング時の要望をもとに、細部まで脂肪を除去します。

メリット:無理なダイエットをせずに、施術部位の脂肪を除去できる

デメリット:施術を行なう医師によっては吸いムラや目立つ傷跡が生じる恐れがある

ダウンタイム:腫れやむくみ、内出血が生じる

ベイザー脂肪吸引

ベイザー波と呼ばれる特殊な超音波を、吸引したい部位に照射する施術法です。照射することで脂肪細胞を溶かします。溶解した後は、脂肪細胞を刃のないカニューレで吸引。刃がないため脂肪細胞の周囲の血管が傷つきにくく、出血も少なく済みます。脂肪細胞をまんべんなく吸引できるので、仕上がりが凸凹になる可能性が低く、皮膚のたるみも防いでくれる施術です。

メリット:術後の腫れや内出血が少なく、従来の脂肪吸引よりも脂肪を除去できる

デメリット:医師の技術の差が、仕上がりの差になる

ダウンタイム:短い

クリニック基本情報

住所 大阪府枚方市岡本町10-33 リス・ブラン岡本町101
アクセス 京阪電気鉄道「枚方市駅」南口・中央口出口より徒歩4分
休診日 木曜日・日曜日・祝日
時間/曜日
9:00~18:00 × × ×

大阪で脂肪吸引の名医を探す

脂肪吸引名医がいる

クリニック

4

今すぐ見る