脂肪吸引ドットコム

初心者のための脂肪吸引マニュアル

初心者のための脂肪吸引マニュアル

初心者のための脂肪吸引マニュアル 脂肪吸引ドットコム » 実績豊富な医師のいる脂肪吸引クリニック一覧 » 実績豊富な医師がいる!大阪の脂肪吸引クリニック » ヴェリテクリニック 大阪院

ヴェリテクリニック 大阪院

公開日: |更新日:

ヴェリテクリニック大阪院の特徴

脂肪吸引は2つのメニューを用意

ヴェリテクリニック大阪院では脂肪吸引単体と、超音波を用いた施術の2つを用意。効果を持続させたい、体へのダメージを抑えたいなどの希望に合った施術を選択できます。

脂肪吸引法はオリジナルで3つの層に分けて行なうのが特徴。吸引後ボディに凹凸ができるリスクを抑えられます。脂肪吸引と超音波を用いるメニューどちらでも全身麻酔をかけて行なうので、施術中は痛みを感じません。術後は肌が赤くなりますが、時間が経過するとほとんど目立たなくなります。施術箇所は服やズボンで隠せるので、周りに気づかれることはないでしょう。ダウンタイムに関しては2~3週間ほどかかります。個人差はあるものの、腫れや赤みがなかなか引かないという人は一度相談してみると良いでしょう。

医療機関なのでトラブルにもすぐに対応

クリニックは医療機関なので、万が一のトラブルにもすぐに対応できます。術後の感染による化膿やしびれといったトラブルが起きた場合は、適切に処置。アフターケアも行なっており、術後の検診や痛み止めの処方は無料と金銭面を気にせずにすむのが魅力的です。術後も気軽に相談できる体制が整えられているため、安心して施術を任せられます。

院長は日本美容外科学会の専門資格を持っており、実績と経験ともに豊富です。医療的な観点から答えてもらえるので、施術に関する疑問や不安も解消できます。

駅から徒歩1分でアクセスが抜群

梅田駅の茶屋町口から徒歩1分と、アクセスに便利な立地にあります。梅田駅以外にも大阪駅や東梅田駅などから徒歩7分と、駅から10分以内でクリニックまで通えるのが嬉しいポイントです。土日祝日も診療しているため、診療日と自分の都合が合わずクリニックに行けないということも起きません。仕事で忙しい方でも、休日に通えるのがヴェリテクリニック大阪院の魅力です。施術箇所は服で隠せるため、周りの視線も気にならないでしょう。

梅田駅内や周辺にはスーパーや百貨店があるので、施術後には買い物を楽しめます。

院長情報

院長 大橋菜都子 医師

国内外で美容関係の発表を行なっている、大橋先生

患者のことを第一に考えて対応している大橋医師。日本だけでなく韓国での講演など、積極的に学会活動を行なっています。2001年に大阪市立大学医学部を卒業後、同大学やそのほかの病院の形成外科で勤務。形成外科主任を務めたこともあり、日本美容外科学会や日本形成外科学会などの資格を複数持っています。

患者への説明は「分かりやすく、正確に」を必須とし、治療後も視野に入れた提案をしているそうです。

経歴

所属学会

機器メーカーの認定医

公式HPに記載なし

名医が得意とする脂肪吸引法

公式HPに記載なし

口コミ

※脂肪吸引施術に関する口コミがない場合は、クリニックの雰囲気や医師の人柄、また技術力などが予想できる口コミを掲載しております。

しっかりと麻酔をしてくださったので、他のクリニックで受けた時よりも痛みがかなりましでした。施術中は話しながらだったので気も紛れました。

しっかりとカウンセリングを受け、麻酔クリームを塗ってから30分待ち、注射をしていただきました。施術は10分程度でした。私の場合、小さなアザが3日、腫れが1週間程度でした。

2018/08/04 mochikonekoさん (女性・30代・大阪府)
引用元:https://clinic.e-kuchikomi.info/detail/L_26215/activity_detail/135070

総評

全身麻酔をかけたうえで脂肪吸引を行なうヴェリテクリニック大阪院。口コミには他のクリニックと比べて痛くなかったとあるので、施術時の痛みはしっかりと抑えられているようです。痛みが苦手な方でも、安心して施術を受けられるでしょう。

「しっかりとカウンセリングを受け」とあるので、カウンセリングは患者が納得するまで話し合えることが予想できます。カウンセリングはスタッフではなく医師が担当。日本美容外科学会の専門資格を持ったプロが担当してくれるので、施術で不安な点はカウンセリングで解消できます。

施術中は患者に声をかけてくれるため、話をしつつ不安や緊張をほぐせるのがメリットです。施術は10分程度と短く、腫れも1週間程度で治まったとのこと。ただし、この口コミは脂肪溶解注射を受けた方のケースです。皮膚を切開して管を入れる脂肪吸引の場合、施術時間は数時間、ダウンタイムは2~3週間ほどとなっています。施術箇所は服で隠せますが、それでも気になる人はダウンタイムについて一度相談してみると良いでしょう。

脂肪吸引の料金

脂肪吸引

ホホ 24万円
アゴ下 16万円
ホホ+アゴ下 32万円
バッカルファット 30万円
上腕部(半周) 24万円~
上腕部(全周) 40万円~
上腹部 20万円~
ウェスト 24万円~
下腹部 24万円~
全腹部 56万円~
ヒップロール部 24万円~
臀部 24万円~
臀部移行部 24万円~
大腿部ポイント法(1か所) 24万円~
大腿部全周法 56万円~
大腿部全周法+移行部 72万円~
下腿部 40万円~
足首 24万円~
下腿部全体(足首含む) 48万円~

※上記はすべて税抜表記です。詳細はクリニックにお問い合わせください。

ベイザー脂肪吸引

ホホ 30万円
アゴ下 20万円
ホホ+アゴ下 40万円
上腕部(半周) 30万円~
上腕部(全周) 50万円~
上腹部 25万円~
ウェスト 30万円~
下腹部 30万円~
全腹部 70万円~
ヒップロール部 30万円~
臀部 30万円~
臀部移行部 30万円~
大腿部ポイント法(1か所) 30万円~
大腿部全周法 70万円~
大腿部全周法+移行部 90万円~
下腿部 50万円~
足首 30万円~
下腿部全体(足首含む) 60万円~

※上記はすべて税抜表記です。詳細はクリニックにお問い合わせください。

治療メニューごとの特徴、メリット・デメリット

脂肪吸引

専用の細い管で脂肪を直接吸引。ボディラインを整える効果が期待できます。施術では皮膚を3ミリほど切開し、薬液を注入して吸引。切開する範囲が小さいので、施術跡はあまり目立ちません。直接脂肪を吸引するので、術後にリバウンドすることがないのも魅力的。脂肪は、独自の脂肪吸引法、「マルチプル・レイヤー・リポサクション」で吸引します。表層・中間層・深層の3つに分け、吸引する脂肪を調節。肌の凹凸を防ぎつつ、滑らかなボディラインが作れます。効果が持続する施術なので、食事制限が苦手という方向けです。

効果が出てくるのは1ヶ月後以降。吸引後は腫れやむくみが出るケースも。もし脂肪の取り残しや肌に凹凸があった場合は、再度施術や手術で対応します。

メリット: リバウンドしない、年齢制限がない、全身麻酔なので痛みはほとんどなし

デメリット: すぐに効果を感じられない、感染や肌の凹凸といったトラブル発生の可能性がある

ダウンタイム: やや長い

ベイザー脂肪吸引

脂肪細胞のみを溶かすベイザー波を用いる施術です。従来の脂肪吸引と比べ脂肪除去率が高く、体にかかる負担を抑えられます。神経や血管をほとんど傷つけず、痛みや出血も軽減できるのが魅力です。ダウンタイム期間も従来と比べて短いので、体への負担が気になる方はベイザー脂肪吸引がおすすめ。

繊維組織の構造を崩すことなく吸引するため、術後はボディライン形成だけでなく肌の引きしめ効果も期待できます。肌が引きしまることによって、たるみが起こる可能性もありません。

従来の脂肪吸引と比べていくつかメリットがあるベイザー脂肪吸引ですが、起こりうるリスクは従来の脂肪吸引と同じです。何か異常を感じたら、すぐに相談することをおすすめします。

メリット: 体への負担が少ない、ダウンタイムが短い、引きしめ効果もある

デメリット:従来の脂肪吸引と同じトラブルが発生する可能性がある

ダウンタイム: 短い

クリニック基本情報

休診日 年末年始
住所 大阪府大阪市北区茶屋町2-19
JPR茶屋町ビル5F
アクセス 阪急本線「梅田駅」より徒歩1分
御堂筋線「梅田駅」より徒歩5分
JR神戸線「大阪駅」より徒歩7分
谷町線「東梅田駅」より徒歩7分
阪神電気鉄道本線「梅田駅」より徒歩8分

大阪で脂肪吸引の名医を探す

脂肪吸引名医がいる

クリニック

4

今すぐ見る