脂肪吸引ドットコム

初心者のための脂肪吸引マニュアル

初心者のための脂肪吸引マニュアル

初心者のための脂肪吸引マニュアル 脂肪吸引ドットコム » 実績豊富な医師のいる脂肪吸引クリニック一覧 » 実績豊富な医師がいる!東京の脂肪吸引クリニック » 赤井クリニック

赤井クリニック

公開日: |更新日:

赤井クリニック

画像引用元:赤井クリニック公式サイト(http://www.akaiclinic.com/)

赤井クリニックの特徴

ボリュームアップしたい部位へ採取した脂肪を移植可能

赤井クリニックでは、腹部や臀部から採取した余分な脂肪を顔やバストへ移植できます。ドクターとの相談次第では、自分の希望する部位をボリュームアップできるでしょう。自身の細胞を使用するため、免疫反応によるトラブルの心配はほとんどありません。また、注入は一ヶ所へ大量に入れず、少量ずつ広範囲に行うことで自然な仕上がりに。特殊コーティングを施した注入針を使うことで、術後の痕を残さないように配慮してくれます。

万全のアフターケアを24時間体制で

術後のアフターケアに力をいれている赤井クリニック。脂肪吸引から1週間、1ヶ月、3ヶ月後に再診してくれます。ホームケアについてドバイスをしてくれるのもポイント。正しいケア方法を学ぶことで、脂肪吸引の効果を高められます。緊急時には24時間体制で電話に相談に対応。急なトラブルがあってもサポートしてくれます。公式HPからメールでの問い合わせも可能。術後の腫れや気になる点は、添付写真を写真を見てもらいながらやり取りができます。

アクセスに優れた立地とこだわりの院内

表参道からすぐの場所にある赤井クリニック。周辺にはカフェやショップが立ち並び、渋谷からも近い便利な立地にあります。都内の主要エリアのどこへ行くにもアクセスが良く、仕事帰りや出かけたついでに通院しやすいクリニックです。院内は、あたたかみを感じるウッドベースで統一。光を多く取り込んだ内装にすることで、緊張や不安を煽る無機質な印象にならないように工夫されています。こだわりの空間でリラックスしながら治療を受けられるでしょう。

院長情報

院長 赤井秀実 医師

確かな実力で、悩みに寄り添ってくれる

施術は主に赤井秀実院長が担当。2003年に赤井クリニックを開設する前は形成外科として、先天的な顔の生涯を持つ子どもたちの手術を対応してきました。これまでに数々の難しい手術を行ってきた豊富な経験をもとにさまざまな悩みに応えてくれるでしょう。美容治療の原点は再生医療にあるとおっしゃる赤井先生。「なりたい自分を実現する手段」として、豊富な知識と高い技術を用いて、治療を行ってくれます。特にカウンセリングに力を入れ、希望や不安を理解すること大切にしているとのこと。一人ひとりの願いに寄り添って、ベストな治療を提案してくれるでしょう。

経歴

所属学会

機器メーカーの認定医

公式HPに記載なし

名医が得意とする脂肪吸引法

ベーシックな治療法だけに、ドクターの技術力が重要な脂肪吸引。再生医療や形成外科の分野を学んできた赤井ドクターが知識とテクニックを活かして行う脂肪吸引は、多くの悩みに答えてきたことでしょう。赤井ドクターの使う最新のカニューレ(脂肪を吸引するチューブ)は、2~3mmという極細サイズ。切開部分を最小限に抑えられます。術後の傷が気にならないように、配慮してくれるクリニックです。

口コミ

※脂肪吸引施術に関する口コミがない場合は、クリニックの雰囲気や医師の人柄、また技術力などが予想できる口コミを掲載しております。

価格、効果共に満足でした。

クーポンサイトに手頃な価格のレーザートーニングが出ているのをみて。肝斑が気になっていたので伺いました。

先生がカウンセリングして下さいます。クーポンで沢山お客様が来ていて大変かと思いますが、ナースさんも先生も丁寧です。

施術は少しざっくりしていますが、レーザートーニング自体はしっかりしたパワーで、しっかり照射数を当ててくださいますので、良いかと思います。ゆっくり、リラックスという感じはありません。

受付で名前を告げ、洗顔後、カウンセリング、施術となります。終わったあとはパウダールームをお借りできます。洗顔後のタオルの用意はなく、持っていない場合は200円で購入です。ほぼ赤みもでず、当日から透明感がでて、トーンが均一になります。週一でされることをオススメいたします。クーポンだからでしょうか。。受付の髪を下ろした女性が、支払いをする際も、次回予約をする際も大変威圧的で…安く出すと流れ作業的になるのは分かりますが、もう少し柔らかく接客していただけると、通いたいのになと思います。効果、価格は満足です。

かなさん(女性・30代・東京都)
引用元:https://clinic.e-kuchikomi.info/detail/L_1101573/report_reference_anonymous_detail/2671

総評

カウンセリングが丁寧という声がありました。あいまいな説明は不安要素になりますよね。比較的コストのかかってしまう脂肪吸引だけに、ちゃんと納得して施術を受けられるのは好印象です。また、ドクターの技術力もクリニック選びの重要なポイント。治療後に満足したという意見には期待できそうです。気になる方は、以上の口コミを参考にしつつ、まずは無料のカウンセリングを受けてみるのが良いでしょう。

脂肪吸引の料金

脂肪吸引

ウエスト 220,000円
下腹部 385,000円
上腹部 220,000円
上腕部 220,000円
大腿部 385,000円
下腿部 385,000円
臀部 385,000円

※上記はすべて税込です。詳細はクリニックにお問い合わせください。

アキュスカルプ

1部位 165,000円~

※上記はすべて税込です。詳細はクリニックにお問い合わせください。

二段腹・タミータック

腹部 1,100,000円

※上記はすべて税込です。詳細はクリニックにお問い合わせください。

治療メニューごとの特徴、メリット・デメリット

脂肪吸引

極細のカニューレを使用し、脂肪を吸引。部分的なダイエットが可能です。目立たない場所を小さく切開するため、術後の傷あとがあまり目立ちません。

メリット:リバウンドしにくく、部分痩せに特化。脂肪を落としにくい下半身や二の腕の脂肪吸引にも最適な痩身施術です。

デメリット:痛みや内出血を起こす場合があります。

ダウンタイム:1週間程度でしょう。

アキュスカルプ

レーザーで気になる部位の脂肪を溶解させる治療法。主に顔に用いられます。体内で脂肪を溶かしてから排出するため、脂肪吸引に比べて身体への負担が少ないのが特徴。同時に、レーザー熱によりコラーゲンの生成を促進する効果が期待できます。細胞を刺激し、引き締めやたるみにも同時に働きかけるのがメリットです。

メリット:通常の脂肪吸引よりも切開範囲が最小限で済むのがメリットです。料金もリーズナブルに利用できます。

デメリット:脂肪の量が多い場合は、脂肪吸引と合わせて行うためコストがかかってしまいます。

ダウンタイム:1週間程度でしょう。

二段腹・タミータック

肥満による二段腹や、急激な体重変化によって皮膚がたるんだ場合に効果的な施術法です。余分な皮膚を取り除き、脂肪組織を同時に切除することでお腹周りをスッキリさせます。切開する場所は下着で隠れる部位なので、術後に目立たないのも嬉しいポイントです。

メリット:ダイエットでは元に戻せない伸びきった皮膚を切除できます。

デメリット:他の治療に比べて、コストがかかります。

ダウンタイム:2~3週間程度でしょう。

クリニック基本情報

住所 東京都港区北青山3-5-17 KNKビル3階
アクセス JR/東京メトロ各線「表参道駅」A3出口より徒歩0分
JR「原宿駅」より徒歩約10分
休診日 不定休
時間 / 曜日
10:00~20:00

※土日祝は10:00~19:00

東京で脂肪吸引の名医を探す

脂肪吸引名医がいる

クリニック

4

今すぐ見る