脂肪吸引ドットコム

初心者のための脂肪吸引マニュアル

初心者のための脂肪吸引マニュアル

初心者のための脂肪吸引マニュアル 脂肪吸引ドットコム » 実績豊富な医師のいる脂肪吸引クリニック一覧 » 実績豊富な医師がいる!東京の脂肪吸引クリニック » 恵比寿ウエストヒルズクリニック

恵比寿ウエストヒルズクリニック

公開日: |更新日:

恵比寿ウエストヒルズクリニック公式サイト
画像引用元:恵比寿ウエストヒルズクリニック公式サイト(https://ebicli.com/)

恵比寿ウエストヒルズクリニックの特徴

美しいボディラインを手に入れる脂肪吸引

恵比寿ウエストヒルズクリニックの脂肪吸引は、カニューレを使って物理的に脂肪を吸い出す施術が受けられます。施術前に挿入角度と吸引量を決めるため、綿密なデザインを考えます。

初回はカウンセリングのみで、治療は別日程を取るシステム。予算やメリット・デメリットをしっかり把握したうえで決められるのも魅力です。

脂肪細胞自体を吸引するため、リバウンドを繰り返している人、ほかの施術や食事制限、運動だけでは思うように痩せられなかった人におすすめです。

利用者が通いやすく負担の少ないシステム

「高い技術を適正価格で提供する」がモットーの恵比寿ウエストヒルズクリニック。利用者の利益を最優先に考えた治療を行っています。

利用者の負担軽減を考えて、注射針は外径0.15ミリの極細タイプを採用。腫れや内出血が起こりにくいのがメリットですが、注射には対応者の高いスキルが必要です。利用者の負担を減らすためにスタッフの技術向上にも努めています。

平日は8時まで診療。仕事や学校帰りでも十分に間に合います。駅からも近く、通いやすいクリニックです。プライバシーの保護にも気を配っていて、予約しておくと自分の診察まで個室で待機可能。お子さん連れや人目を避けたい方でも気軽に通院できる体制を整えています。

専門医が揃うクリニック

恵比寿ウエストヒルズクリニックは高い技術レベルを保つために、院長・副院長の2人体制に加えて3名の顧問医師をおいています。全員が日本美容外科学会や日本形成外科学会認定の専門医。診療内容の是非や改善ポイントなど、日々確認しながら治療を行っています。

院長情報

院長 西岡弘記 医師

美容医療業界改革に奔走する熱い医師

西岡弘記医師は東京慈恵会医科大学医学部を2000年に卒業。形成外科分野で実績を積み、2011年に恵比寿ウエストヒルズクリニックを開院しました。

美容医療業界全体が価格競争やアピール合戦に巻き込まれ、質の良い医療技術の提供が後回しにされている現状を打破すべく開業。当初から保険診療をメニューに加えたほか、大規模な手術にも対応できるように設備投資を行い、地道な医療活動を進めてきました。

「医学的な裏付けを持ちながら礼節の心で患者と関わり、流行ではない自流を行く」をモットーに、患者にとって最適な美容治療を提供してくれる医師です。

経歴

所属学会

機器メーカーの認定医

公式HPに記載なし

名医が得意とする脂肪吸引法

脂肪吸引

恵比寿ウエストヒルズクリニックの脂肪吸引は、カニューレによる脂肪吸引法。角度や吸引量を調節しながら美しいボディラインを整える、高い技術力を要求される施術です。 麻酔を使用した外科手術で、ほとんどの場合全身麻酔での施術となります。当日帰宅できるように麻酔量を管理。帰宅に問題ない状態まで体調を整えてから帰るシステムです。術後気になる点があれば些細な事でも担当医に相談するのをおすすめします。

口コミ

恵比寿ウエストヒルズクリニックの脂肪吸引に関する口コミは見当たりませんでした。クリニックの医師や雰囲気がわかる口コミがあったので引用して紹介します。

時間をかけて話を聞いてくれます

美容外科にありがちな儲け主義的雰囲気が感じられなくてとてもリラックスできました。美容外科はカウンセリングで双方合意したらその日のうちに即手術というところも多いですが、こちらはしっかりカウンセリングの時間を設けて、納得したら別日で施術を予約するというシステムでした。又、先生もwebにお写真を出されてるご本人だったのでとても安心できました。説明も凄く分かり易かったし、目のラインを決める作業も本当に丁寧でした。(中略)

2014/03/19 tori さん(女性)
引用元:https://clinic.e-kuchikomi.info/detail/L_3013358/activity_detail/6422

施術前の検査や診察が徹底されていました

女医さんだということと、ホームページで、手術をするにあたり、十分なカウンセリングと、サポート体制が出来ているというような事が書かれていたため。最初の診察日に、血液検査と、手術部位の診察がありましたが、安心感をもてました。 説明も十分だったと思います。(中略)

2014/07/17 なないろさんさん(女性)
引用元:https://clinic.e-kuchikomi.info/detail/L_3013358/activity_detail/9630

プライバシーを大事にするクリニックです

ドクターが形成外科専門医・皮膚科専門医で、女医さんもいて、あらゆる悩みに対してスペシャリストが対応してくれるところです。プライバシーに配慮し、個室に案内して頂けたことも感動です!(中略)

2012/04  氏名不明(女性)
引用元:https://cure.epark.jp/clinic/261807/kuchikomi/

総評

簡単な施術だと、カウンセリング当日にすぐ施術を行うところもありますが、恵比寿ウエストヒルズクリニックでは別の日に施術するシステムを導入。自宅に戻ってからじっくり考える時間をとることで、勢いにまかせず治療を決意できます。

多すぎる広告や安価なメニュー設定により、利用者が混乱するのを避けている恵比寿ウエストヒルズクリニック。過剰なセールスはせず、質問に対して丁寧に対応することで通いやすい雰囲気を作っているそうです。この対応が安心して通える大きな要素なのでしょう。

脂肪吸引の料金

二の腕 220,000円
110,000円
肩甲骨上 165,000円
肩甲骨上、肩、二の腕 ※麻酔代別 418,000円
腰部 275,000円
ウエスト 275,000円
腹部 385,000円
腰部、ウエスト、腹部 ※麻酔代別 748,000円
太もも(内・外・前・後側、各部位) 198,000円
太もも(全周) 660,000円
臀部 275,000円
110,000円
太もも(全周)、臀部、膝 880,000円

治療メニューごとの特徴、メリット・デメリット

脂肪吸引

脂肪吸引したい部位の目立たないところに穴をあけ、カニューレという管を挿入して脂肪を吸引します。

メリット:脂肪細胞自体を取るので、リバウンドしにくいのが大きなメリット。気になる場所をピンポイントで減らして、上半身・下半身太りといったバランスの悪い体型をきれいなラインに近づけてくれます。また、カニューレを挿入する穴も5ミリほどと小さく、目立たない場所を選んでくれるので、他人にバレにくい施術です。

デメリット:外科手術のため多少の内出血や痛みはどうしても発生します。麻酔をかけることで負担を軽減できますが、痛みがひどい場合は薬を処方してもらえるので相談してみましょう。

ダウンタイム:個人差がありますが、通常1週間から2週間のダウンタイムがある施術です。痛み・むくみも次第に治まってくるので安心してください。術後2~3日間はむくみが激しいため、痛みが治まってきた後も圧迫固定を続け、地道にマッサージをしながらボコボコした箇所をならしていきましょう。詳しいやり方は教えてくれるので安心です。

クリニック基本情報

クリニック名 恵比寿ウエストヒルズクリニック
所在地 東京都渋谷区恵比寿西1-4-2 川田ビル4F
アクセス 東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」2番出口より徒歩2分
休診日 日祝日
時間 / 曜日
9:00~21:00 11:00~20:00 × ×

東京で脂肪吸引の名医を探す

脂肪吸引名医がいる

クリニック

4

今すぐ見る