初心者のための脂肪吸引マニュアル
初心者のための脂肪吸引マニュアル
初心者のための脂肪吸引マニュアル
公開日: |更新日:
ルーチェ東京美容クリニック池袋院では、形成外科専門医による脂肪吸引が受けられます。脂肪吸引は皮膚と皮下脂肪、血管や神経などの皮下組織を熟知していなければ傷をつけてしまう恐れがある繊細な施術です。クリニックでは美容外科の経験を積んだ形成外科医が施術を提供しており、安全に施術を受けられます。皮下脂肪は皮膚の下のごく浅い部分に広がっていることから、カニューレと呼ばれる吸引管を正しく挿入しなければ筋肉を傷つける場合も。カニューレの取り扱いに慣れたベテラン医師が、丁寧に脂肪吸引を行ってくれます。
施術中は生体モニターで患者の体調を管理し、麻酔中の体調変化に留意。痛みや腫れの少ない仕上がりを目指します。
脂肪吸引に使用するのは、チューリップシリンジと呼ばれる器具です。チューリップシリンジを用いた脂肪吸引は昔から行われており、ノウハウが蓄積された方法として知られています。シリンジの先端は尖った注射針の代わりにカニューレと呼ばれる吸入管がついていて、皮下を傷つけない造りになっているのが特徴です。脂肪を吸い上げる際は手動で少しずつ吸い上げるため、繊細な調整ができます。シリンジとカニューレのバリエーションは豊富なため、顔や体など部位に合わせて吸引する量の調整も可能。患者の細かい要求に応えられる脂肪吸引方法です。
チューリップ法では脂肪細胞をばらばらにするためのレーザーや高周波などを併用しないため、皮膚の熱傷といったリスクがありません。大量の生理食塩水や麻酔液などによるジェット水流で脂肪組織をほぐすこともないため、術後のむくみを最小限に抑えられます。
ルーチェ東京美容クリニック池袋院では、施術後のアフターケアが充実しています。脂肪吸引を行った部分は隙間だらけのため、放っておくと血液や体液などが溜まってむくみや凸凹の原因に。隙間に蓄積しないよう、施術後は圧迫固定を行います。その後の定期的な通院で徐々に着圧ガードルやストッキングで変更し、肌の引き締めを図ります。圧力をかけたままだと施術部分が硬くなってしまうため、1週間後からマッサージを指導。施術部分の早期回復と自然で美しいボディラインが作り出せます。腫れや内出血は2週間程度で治まりますが、人によっては痛みが続く場合も。クリニックでは適宜痛み止めや炎症止めを処方してくれるので、早めの相談が早期の回復につながります。
形成外科技術を基礎とした美容医療を提供する、土居先生
2006年に大阪市立大学医学部を卒業後、いくつもの病院で形成外科医として経験を重ねました。一人ひとりがもつ自然な美しさを活かせるような施術の提案を心がけている医師です。脂肪の研究で博士号を取得したことから、脂肪吸引と脂肪移植は得意という土居医師。形成外科医としての経験を元に、あらゆる人たちの悩みに応えられるよう日々努めています。基礎となる技術に加え、最新の医療設備を使用した美用医療も提供し続けています。
公式HPに記載なし
ルーチェ東京美容クリニック池袋院では経験豊富な医師による丁寧な脂肪吸引が受けられます。
最初の診察で患者の希望を聞き取り、実際にどの程度脂肪を吸い取れるか、最終的なボディラインがどのようになるかを共有。次に患者のライフスタイルに合わせて無理のない治療プランを設計し、治療内容や合併症、アフターフォロー、自宅ケアについて説明します。
施術当日は静脈麻酔と局所麻酔を行うので、患者はリラックスした状態で施術を受けられます。安全性を考慮し、施術中は生体モニターで体調を管理。チューリップシリンジを用いて少しずつ吸引することで理想的なボディラインに近づけます。さまざまなカニューレとシリンジを組み合わせることで、顔や二の腕などそれぞれの部位に最適な脂肪吸引を提供してくれます。
吸引後は包帯で圧迫し、むくみや腫れなどを抑制。定期的にマッサージを行うことで施術部位が固まるのを防ぎ、滑らかな状態に仕上げます。施術後4日目以降は着圧のガードルやコルセット、ストッキングに変えて圧迫を続けますが、包帯よりも緩いためむくみが出る可能性も。むくみを早くとりたい場合は、高周波治療器エクシリスの治療もオプションで提供しています。高周波の作用により、むくみ部分にたまった体液を排出し、むくみの解消を目指せます。
ルーチェ東京美容クリニック池袋院の脂肪吸引に関する口コミを紹介します。
脂肪吸引後の圧迫はまだ続けていますが、痛くて動かない、二の腕が上がらないといった不便はありません
二の腕の太さにずっと悩んでいたので、思い切って脂肪吸引を受けることにしました。先生はとても分かりやすく説明して下さり、また仕上がりや通院のことなど要望を出来る限り聞いて頂けました。スタッフの方も丁寧に案内して下さり、とてもスムーズな流れでした。二の腕の脂肪吸引で、オペ室に入ってから出るまでは2時間弱だったと思います。施術中は痛みはなく、術後も辛いと感じる痛みはありませんでした。受付で簡単な記入をした後、先生の説明を受けてから手術でした。オペ室に入ってからは看護師さんや先生が言葉をかけて下さり、リラックス出来るように配慮して頂きました。施術後は術後のケアや次回来院の説明を受け、電車で帰りました。術後の圧迫はまだ続けていますが、痛くて動かない、二の腕が上がらないといった不便は全くありません。また、腫れも想像していたより無く、通常通り日常生活を送れています。こちらの先生はとても優しく丁寧で、手術時や術後の通院時も私の体調のことをとても気にかけて、心配して下さいました。スタッフさんもとても親身でアットホームな雰囲気があり、手術が終わればそれで終わり、という感じがない所がとても好感が持てました。
2015/08/19 hipopoさん(女性・20代・兵庫県)
引用元:https://clinic.e-kuchikomi.info/detail/L_3019128/activity_detail/22129
エステに1年通っても二の腕の脂肪が落ちなかったので、脂肪吸引をしました
エステに1年通っても二の腕の脂肪が落ちなかったので、脂肪吸引をしました。どれくらいまで細くなるか心配でした。施術前に自分の理想を先生に伝え、先生のアドバイスを受けてから安心して施術を受けることができました。先生もスタッフの皆さんも丁寧に話を聞いてくれたので、このクリニックで施術することを決めました。施術前に今までの経緯と、自分の理想を聞いてくれて身体的にも金銭的にも自分に無理のない範囲でアドバイスをもらえました。(中略)
施術直前にスタッフの皆さんが優しく声をかけてくれて、緊張しませんでした。痛みは筋肉痛みたいな感じで、23日経てば慣れるくらいでした。傷もだんだん綺麗になくなっています。他のクリニックでも脚の脂肪吸引をしたのですが、施術前から施術後の体調管理までこのクリニックの方が、かなり対応が良かったです。体温管理や薬の説明まで丁寧でした。施術後3週間くらい経ちます。若干突っ張った感覚がありますが、だんだん傷も気にならなくなり痛みもないです。自分でもかなり細くなったのを実感していて、すごく満足しています。自信を持てました。
2016/03/14 zzzzzさん(女性・20代・東京都)
引用元:https://clinic.e-kuchikomi.info/detail/L_3019128/activity_detail/30347
丁寧なカウンセリングと親身な対応に対する口コミが多く認められました。仕上がりのボディラインだけでなくプランや通院事情など、一貫して患者の要望を大切にしている姿勢が高く評価されているようです。施術前はもちろん、施術後の体調管理、内服薬の説明といったアフターフォローまできちんと対応してくれるのが、ルーチェ東京美容クリニック池袋院の魅力と言えます。吸引後の仕上がりにも定評があり、脂肪吸引をするならこのクリニック、と決めているリピーターも。気になった時にすぐ相談できるアットホームな雰囲気も見逃せないポイントです。
頬 | 30万円 |
---|---|
あご下 | 30万円 |
二の腕(前面/後面 いずれか) | 20万円 |
腋窩周囲 | 20万円 |
腹部(上腹部/下腹部/側腹部いずれか) | 35万円 |
背部 | 30万円 |
腰部 | 25万円 |
臀部 | 40万円 |
太もも(内/外/前/後 いずれか) | 25万円 |
膝上 | 15万円 |
ふくらはぎ(内/外 いずれか) | 30万円 |
足首 | 25万円 |
麻酔・材料費 | 10万円 |
※上記はすべて税抜表記です。詳細はクリニックにお問い合わせください。
ルーチェ東京美容クリニック池袋院ではチューリップシリンジを用いた脂肪吸引が受けられます。シリンジの先端にカニューレと呼ばれる吸引管を取り付けた器具を用いて、安全で精度の高い脂肪吸引を実施。手動で行うため、熟練の技が必要です。カニューレとシリンジの種類は豊富なため、体の部位に合わせて吸引量を微調整できるのがメリット。施術中は患者の心身に負担がかからないよう、静脈麻酔と局所麻酔を利用しています。
施術後は腫れやむくみを抑制する圧迫固定を実施。圧力をかけることでダウンタイムが短くなり、仕上がりも美しくなります。定期的な検診ではマッサージを行い、施術個所をもみほぐすことで無理なく理想のボディラインに近づけます。
メリット:ボディラインの微調整ができる、部分痩せができる
デメリット:施術後に腫れやむくみが生じる
ダウンタイム:長め
クリニック名 | ルーチェ東京美容クリニック池袋院 |
---|---|
所在地 | 東京都豊島区西池袋3-26-5 ニューマツモトビル8F |
アクセス | JR「池袋駅」西口より徒歩3分 |
休診日 | 不定休 |
時間 / 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |